先行募集も今週までと締め切りがせまってきましたね。
既に800口突破4頭の当落発表あり当選した方おめでとうございます!!外れてしまった方どんまいです…例年と比べ票の動きは鈍く、事前抽選も4頭と少なかった印象でバブル時に比べ東サラは大きく落ち着いてきているのでは?と感じております。競争率が下がって様子見できるのは会員に良いことではありますがクラブ運営を考えると複雑ではありますね…
今回は最終まとめということで私の個人的おすすめ・注目ポイントまとめということで改めて出資おすすめ度と合わせて現状の評価をまとめた記事作成させていただきました。正直成長待ちな仔が多いので夏を越え急上昇する産駒が多そうで募集時点での評価とさせていただき、ちょくちょく残口検討していきたいと思います。
- 2025募集馬一覧
- 美浦
- 栗東 ⇩次回更新
- ジプシーハイウェイ24 牡馬
- ダーヌビウス24 牡馬
- インディゴブルー24 牝馬
- レッドルレーヴ24 牝馬
- ボインビューティー24 牡馬
- ヴェニュセマース24 牝馬
- エターナルディーバ24 牝馬
- オペラデイム24 牝馬
- スターオブエマラーティ24 牝馬
- ラストグルーヴ24 牡馬
- レッドオルガ24 牝馬
- グラットンラッシー24 牝馬
- アストライア24 牝馬
- レッドイリーゼ24 牡馬
- カイザーバル24 牝馬
- ステイホット24 牡馬
- レッドシャーロット24 牡馬
- レッドシルヴァーナ24 牡馬
- メジャーマジック24 牝馬
- ラーゴブルー24 牝馬
- レッドクラウディア24 牡馬
- コンティパルティシオン24 牡馬
- デサフィアンテ24 牡馬
- フロータス24 牝馬
2025募集馬一覧
おすすめ度 A~C
A:出資おすすめ
B:要検討
C・好みではない
☆は成長次第で現状では判断しずらい
美浦
ダンシングラグズ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106449/
父エピファネイア ノーザンファーム
手塚厩舎 東サラ繫殖
4番仔 兄弟 ルージュシュエット2勝 レッドベルダンス1勝 ルージュバロン
血統分析 C
・米国ダート型×エピファ 成功例はデサイルも本馬は日本芝要素少ない印象
・兄姉ダート エピファ砂×
馬体分析 B
・測尺○ 足元丈夫そう
・胴長 中長距離 後ろ可動域△
・現状は芝でもと思わせるが筋肉付いてどうなるか
おすすめ度 C
・兄姉が勝ち上がり優秀な母ではあるが配合のミスマッチ感、父が出た馬体歩様も芝ダートが見えずらく仮にダートだとするとエピファは厳しい成績
ディエンティ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024100191/
父キタサンブラック 奥山ファーム
斎藤誠厩舎 × エクワイン相性◎ 東サラ繫殖
8番仔 兄弟 中央2勝馬1頭 地方勝ち4頭
血統分析 C
・キタサン×米国高齢母 母父ストームキャットの組み合わせ少ないがおそらくダート色強め
馬体分析 C
・測尺× 管囲○トモ高でもありその他は成長次第
おすすめ度 ☆これからの成長次第
・兄姉が地方勝ち上がり多く優秀な母ではあるが高齢
・おそらくダート中距離、父キタサンのポテンシャルで7万募集と破格
インデリブル24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024105757/
父キタサンブラック 社台ファーム
森一誠厩舎 東サラ繫殖
3番仔 兄弟 未勝利
血統分析 B
・母系コントレイル輩出のロードクロサイト
・テイズリークロス
・牝馬でほんの少しマイナス
馬体分析 B
・測尺◎ 牝馬ながら雄大な馬体 ダート寄り
・筋肉が発達しているイメージもありこれからの成長の余力があるか?
・前脚がばらつきかなり内向、リスクはありそう
おすすめ度 B
・魅力的な牝系、厩舎
・おそらくダート、足元のリスクと期待感の両天秤
・完成度は高そうも今後の成長力がどうかな
クイーンズアドヴァイス24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024105824/
父コントレイル 社台ファーム 木村厩舎 東サラ繫殖
6番仔 兄弟 レッドランメルト4勝 オクタヴィアノス3勝
血統分析 B
・コントレイルはわからん、米国型がいいのか欧州型がいいのか…
・兄妹は芝で活躍と本馬も芝?
馬体分析 A
・測尺◎ トモ高でもありまだ成長余地あり
・キビキビよりは大きく動いてる印象で長めの距離想定
・兄のようにパワー型
おすすめ度 A
・兄が活躍し母優秀、木村厩舎
・成長はゆっくりめ
・芝中距離
レッドエルザ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024107175/
父コントレイル レイクヴィラファーム 田中厩舎 東サラ繫殖
10番仔 兄弟 レオン、アステル4勝 アルル3勝 キングリー1勝
血統分析 B
・父ディープで4勝馬2頭、コントレイルはディープぽくはないですがディープ肌はよさそう
・芝マ中距離
馬体分析 A
・測尺◎ 胸囲の大きさが目に付きます トモ高でもありまだ成長余地、その分仕上がりは遅めにも感じる
・切れよりは持続的
おすすめ度 B
・母は高齢に差し掛かる
・金額・成長速度・コントレイルを天秤にかける形
・芝マ中距離
ムーチョアンユージュアル24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106048/
父キズナ 社台ファーム 黒岩厩舎
初仔
血統分析 B
・ヒムヤー系母は意外にも芝G1勝ち馬
・ヌレイエフにシアトルスルー持ちと割と日本の芝を走れる下地
馬体分析 C
・測尺△キズナは馬格が欲しい
これからの成長を見てからにしたい
おすすめ度 B
・繫殖能力未知数
・芝ダート兼用?
・もう少し成長がみたい
チルノ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024104397/
父キズナ 坂本智弘
大竹厩舎 東サラ繫殖
4番仔 レジポッセ ダート1勝
血統分析 B
・キズナ牝馬では欧州ナスルーラがほしい所で母母父のルーツに
馬体分析 C
・測尺△2月生まれも馬体重・体高・胸囲ともに平均未満
・字面に比べ歩様は柔らかい
おすすめ度 ☆これからに期待
・まだ幼い印象も歩様は良い、満口にはならないので成長次第では面白い
レッドベレーザ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024102318/
父ロードカナロア 三嶋牧場
鹿戸厩舎 東サラ繫殖
2番仔
血統分析 B
・母の兄弟にはロードカナロア産駒のレッドロスタム
・母系を出す父な為、短距離寄りな適正になりそうです
馬体分析 C
・測尺△2月生まれにしては小さい
・後ろの運びと飛節のぶれが気になる
おすすめ度 C
・すこし馬体歩様に強調材料が少ない印象
レッドアヴァンセ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106726/
父サートゥルナーリア ノーザンファーム
木村厩舎 東サラ繫殖
4番仔 兄弟 レッドエヴァンス3勝
血統分析 B
・エリモピクシー牝系兄弟はディープ産駒多くその産駒達の子はロードカナロア産駒多数
・産駒傾向的にも末脚特化型?
馬体分析 S
・測尺◎全体的デカさ感じます
・筋肉量・動きともに申し分ないです
あとは気性、そこまでイカれた目をしてませんが兄妹は2頭ともセン馬
おすすめ度 A
・血統、馬体ともに魅力的ですね。800口突破も頷けます
・気になるのは気性面、兄はともにセン馬と不安は募る気持ちをレースに向けられれば
キラモサ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106265/
父サートゥルナーリア ノーザンファーム
加藤征厩舎
7番仔 兄妹 4頭勝ち上がり
血統分析 B
兄姉4頭勝ち上がり
馬体分析 A
・測尺〇 概ね良好も管囲と胸囲はぎりぎりの範囲
・左前の球節だけ小さい?見え方の違いかも
・後ろ脚が外向気味くらいでサートゥルナーリア産駒はよく見せますね
おすすめ度 B
・牝系魅力もなぜ東サラに?
・サートゥルナーリア産駒はよく見せるが足元の脆さがあり、多少のリスクはありそうです
スパングルドスター24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024105914/
父サートゥルナーリア 社台ファーム
栗田厩舎
初仔
血統分析 B
・合うかどうかは未知数、SSクロスもちではあるが果たして?
・牝系はスターズオンアース・ソウルスターリング輩出のスタセリタ牝系と魅力十分
馬体分析 C
・測尺△ 2月生まれですが初仔もあり全体的に小さめ管囲19.3が1番嫌かも
・飛節のブレが大きく気になった
おすすめ度 ☆
・牝系としては大きな魅力もまだまだ未熟、成長力あるか
レッドマジュール24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024101732/
父サートゥルナーリア 杵臼牧場
矢嶋厩舎 東サラ繫殖
3番仔 空胎明け 兄にレッドバレンティア2勝
血統分析 C
・SSクロス持ち
馬体分析 C
・測尺△ フォトに比べると思ってたより小さめトモ高
・飛節ぶれ気味
おすすめ度 C
・多くいるサートゥルナーリア産駒の中では選ばないかも
クロフォード24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024105674/
父スワーヴリチャード 山際牧場
加藤士厩舎
11番仔 兄弟 中央勝ち2頭
血統分析 C
・スワーヴリチャード産駒の活躍馬はダンジグやヌレイエフ、キンカメ、デインヒル、トニービン持ちと相性〇、産駒母数が少ないが合うかはいまいち
馬体分析 C
・測尺△ 4月生まれでこれからの成長次第も胸囲・体高小さめ
・気難しそうな首の動きもあり強めの気性
・硬いとまではいかないが硬め、前後ともに左右が内向気味
おすすめ度 C
・少し現状で出資するにはワンパンチたりない印象
レッドコルディス24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024102057/
父モーリス 富田牧場
宮田厩舎 東サラ繫殖
4番仔 空胎明け クライト・スティーズ1勝
血統分析 A
・モーリス×ハーツクライは母数少ない10/21勝ち上がり、最近ではアドマイヤズーム
・姉たちに比べると短い距離に適正がありそうですね
馬体分析 A
・測尺◎ デカすぎて逆に不安になるレベル、ただ管囲21㎝なら耐えられても?530㎏くらいまでは増えそう
・前脚の膝下の出が特徴的
・野獣のような眼光…気性モーリスです
おすすめ度 A
・配合、馬体の期待感と足元のリスクとの隣り合わせ、価格もお手軽な方でリスクよりも期待を取ってもいいと思います。
・パワー型 芝 マ中距離 ダートの潰しが効くかはわからん
レッドラフェスタ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024105149/
父モーリス 乾皆雄
尾関厩舎 東サラ繫殖
3番仔
血統分析 C
・母父オルフェーヴルは本馬のみと未知数、判断としては難しい
馬体分析 C
・測尺△ 2月初旬も390Kgと物足りない
・硬くはないが歩幅が小さくストライドが伸びてない
おすすめ度 C
・BMSオルフェは優秀、モーリスとはどうか
・モーリス産駒はでかさほしい
レッドリヴェール24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106093/
父ドレフォン 社台ファーム
栗田厩舎
7番仔 兄弟 レーヴジーニアル1勝
血統分析 C
・ドレフォン産駒はキンカメ、トニービン、スペシャルウィークが好相性
・母父ステイゴールドとは11頭、中央では1頭のみ勝ち上がり
馬体分析 C
・測尺△ 遅生まれでもあり全体的にまだまだ今どうこういう段階ではないかな
・しっぽ綺麗すぎ
・横の歩様はいい、前脚がかなり外向
おすすめ度 C
・遅生まれで全体的に成長待ち
ジルズパレス24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106389/
父リオンディーズ ノーザンファーム
奥村厩舎
3番仔 兄2頭キャロット地方募集
血統分析 C
・組み合わせとしては前例なし、母方次第では短距離馬も輩出している父だけに本馬もダートのスピードタイプ寄り?
・母ミックスセールで売却
馬体分析 B
・測尺〇 4月生まれにしては全体的に大きめ
・可もなく不可もないかな?後ろが硬めかな
おすすめ度 C
・牝馬ダートと見ると少し引いて考えたい
ディオジェーヌ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024103405/
父ブリックスアンドモルタル 新冠橋本牧場
鹿戸厩舎
7番仔 空胎明け 兄弟 リブースト2勝
血統分析 B
・父ブリモルはいまいち掴み所が個人的に難しい印象ですが、母方次第で適正は見えてきやすい印象で強調させる要素次第といったイメージ
・本馬は1800以上かな?
馬体分析 C
・測尺△ 遅生まれもあり小さい今どうこう言う段階ではないかな
・前が可動域あって柔らかいですね、ブリモル感が薄め?気性もそこまで悪くない?
おすすめ度 ☆
・母はノーザン所有も新冠橋本牧場にて生産、現在も母所有は変わらずノーザン育成なのは面白い
・尺は全然たりないので成長必要
レッドレグナント24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106734/
父オルフェーヴル ノーザンファーム
大竹厩舎 東サラ繫殖
3番仔 ジョリーレーヌ1勝
血統分析 B
・オルフェーヴル×ロードカナロアは中央2頭中1頭勝ち上がり、母父キンカメではウシュバテソーロ、ライラック等活躍馬多数とキンカメ直系種牡馬ロードカナロアでも活躍してもおかしくはなさそうです。よりスピード色が強めに出るのかな?
・フレンチデピュティ持ち好相性もクロフネ経由はあまり奮わず
馬体分析 B
・測尺〇 馬体重はもう少し欲しいが概ね良好、バランスいい印象
・悪くはなく感じますが右が遅れてくる印象、というか右前が外向してるのかな?
・姉2頭共足元に怪我をしていることもあり懸念は出そう
おすすめ度 B
・兄弟は素質が高そうも姉ジョリーも長期休養、2歳デビュー間近のフィーリアも繋靭帯炎と半年ほど掛かりそうと足元の不安が出るかもしれない繋ぎと球節
・様子見できたら嬉しいが…
レッドアネラ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024101427/
父クリソベリル 奥山ファーム
加藤征厩舎 東サラ繫殖
2番仔 空胎明け 初仔ラナキラ2勝
血統分析 B
・AP .indyにDeputy Ministerとダート的なスピード豊かSSクロスがどう出るか
・初仔でも活躍と繁殖能力は高そう
馬体分析 B
・測尺〇 体高は低めも胸囲広め首太め
・歩様はよく見せません
・球節デカい
おすすめ度 A
・明確なダート馬でダート得意な加藤征先生
・母の繁殖能力に期待
ベッサメモ―24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106029
父イスラボニータ 社台ファーム
古賀厩舎
2番仔
血統分析 C
・母は米国馬で日本持ち込みダート新馬勝ち、イスラもありダートの短めかな?
馬体分析 B
・測尺〇 4月生まれも体高以外は〇体高もトモ高なのでこれから伸びるでしょう
・後ろは固めで前は膝下が内向きかもただ首を使ってリズミカル
おすすめ度 ☆要注目
・トモの総量○4月生まれと更に成長を期待できそうで様子見できるなら注視したい
リュズキナ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106699/
父フィエールマン ノーザンファーム
手塚厩舎 東サラ繫殖
8番仔 兄弟ジェネシス3勝 スエルテ2勝
血統分析 C
・フィエールマン産駒は昨年デビュー、芝勝率6.3%ダート1.8%奮っておりません。奥手なイメージもありこれからに期待したいですが一口として見ると積極的にはなれないかもしれません。
・母は重賞馬輩出、気性はネックも筋肉質な産駒が多い印象でディープ系で結果も出せているので全く合わないことはないでしょう
馬体分析 C
・測尺△ 2月生まれにしては小さい筋肉質な兄弟が多いだけに珍しい
・顔と首が小さい分大きく見えますが391㎏と思ったほど大きくないですね
・少し飛節はぶれ気味、母特有の気性面はそこまで顔見せず
おすすめ度 C
・芝中長距離馬想定、牝馬と見ると路線は少ない
・早熟気味な母産駒に晩成傾向の父と今後を見ていきたさはある
マレーナ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024102132
父ウィルテイクチャージ 信岡牧場
新規開業 東サラ繫殖
7番仔 兄弟 レッドゲイル4勝 フクノワカバ2勝 レナート1勝
血統分析 B
・やはりダートでしょうが兄妹よりは長めには出そうな予感、Deputy Ministerクロスがどう出るか?牝馬なのはマイナス
馬体分析 C
・測尺△ まずまず、足長に感じましたがそこまで大きくはなかったです
おすすめ度 ☆
・父は血統の良さから種付け料高額設定も産駒が思ったほど走らず下落、良血で最近流行りのアンブライドルド直系もあり日本へ導入、1頭輸入産駒がダート1800m3勝
・レッドスティンガーは札幌デビュー視野と募集に花を添えるか?
ダネガ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024110006/
父Minzaal M. Teruya Yoshida
上原厩舎
2番仔 空胎明け
血統分析 ??
・父は英スプリントG1勝ち馬、正直わかりません
・芝短距離路線
馬体分析 C
・測尺△ 4月生まれでもあり小さめ
・後ろ足が外向気味以外は概ね普通
・成長待ちといった印象で冬毛も多いこれからでしょう
おすすめ度 ☆
・母ダネガを所有していたオーナーの記事を見るとこの子は吉田氏が所有、母は社台ファーム購入、ダネガはフランスに渡りエースインパクトを種付けに行くとの内容でした
大きな魅力がある産駒ではありますが未知数、〇外となると出走手当等なくなるのでそこは気になる
・どの程度日本芝適正があるか?
栗東 ⇩次回更新
ジプシーハイウェイ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024105892/
父エピファネイア 社台ファーム
藤原厩舎
10番仔 兄弟 ミステリーウェイ4勝 5頭勝ち上がり
血統分析 C
兄妹に活躍馬多数、社台にて募集多数なぜ東サラなのか!?
クロス多数、兄コースタルチャート父スピルバーグとクロス自体は同じ、ただエピな分芝中距離質にはなりそうです。あまり見ない配合だけに難しい、繁殖能力はあるが16歳時産駒と本家ではなかった理由のひとつか?
ダーヌビウス24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024102259/
父エピファネイア 三嶋牧場
中内田厩舎 東サラ繫殖
3番仔 兄弟 レッドイステル1勝
血統分析 A
ドナブリーニ牝系、初仔イステルは同配合で未勝利勝ち
勝っている配合ではあるので合うでしょう。値段は高くなりそうですね…
インディゴブルー24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024100184/
父エピファネイア 奥山ファーム
上村厩舎 東サラ繫殖
3番仔 空胎明け 兄弟 レッドフェルメール1勝
血統分析 A
母母からはエピファネイア産駒のアリストテレス、本馬は母父ロードカナロアと1代挟んだ形でエピ×キンカメが相性〇もあり合う下地はあります。兄も同配合で勝ち上がり
今回の焦点は生産牧場が社台牧場から奥山ファームに変わった事でしょう。詳細はクラブのみぞ知る
レッドルレーヴ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106094/
父エピファネイア 社台ファーム
友道厩舎 東サラ繫殖
2番仔
血統分析 A
母父キンカメと好相性でトニービン持ち、なんといってもダイナカール牝系というのが大きな魅力に映ります。まだ繁殖力は未知数も抑えておいてもいいのでは?と思える魅力を感じますね。価格はいかに?個人的にクラブ馬かつ牝馬で友道厩舎がネックかも、カムニャックがオークス取りましたけどね…
ボインビューティー24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106602/
父キタサンブラック ノーザンファーム
友道厩舎 東サラ繫殖
4番仔 兄弟 初仔スタニング3勝
血統分析 B
キタサンブラック産駒にはキンカメ(グリーンダンサー牡牝)ドクターフェイガー(牡馬ダート?)ヌレイエフ(牡牝)が好相性
うーんダートかな?兄ラージャがかなり期待されてるようで友道氏がボインの子は牡馬の方がいいかもコメントあり弟にも期待したいですね。ただ立ち上がる程の気性と気性面には課題が出るかもしれません。
ヴェニュセマース24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024101400/
父コントレイル 坂東牧場
須貝厩舎 東サラ繫殖
2番仔
血統分析 B
まだ未デビューですが個人的にコントレイル産駒にはSSクロス、トニービン、ヘイロークロス、デインヒルなど日本要素、牡馬は欧州血統で柔らかさを活かす 牝馬も欧州がいいがまだ米国でも
というイメージでして欧州型でデインヒルと良さそうに見えます。従妹にもディープ直系で2頭結果を出しており配合としては問題ないでしょう。
牝馬なので柔らかすぎるのは嫌ですが…姉は初仔で500㎏超と本馬も馬格はあるでしょう
エターナルディーバ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024101940/
父キズナ 辻牧場
安田翔厩舎 東サラ繫殖
3番仔 地方勝ち
血統分析 B
母父米国型 牝馬クリスエス◎母方に牝馬ナスルーラ牡馬デインヒル
組み合わせとしてはハピ、マジックサンズ、タガノエルピーダ※芝馬はトニービンなど芝要素も
ダートでの活躍が多い組み合わせに母はミラクルレジェンドでDeputy Minister持ちとダート優勢かなとも思いますが牝馬で硬くなりずらく柔らかければ芝でもと思えます。
オペラデイム24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024102233/
父キズナ 三嶋牧場
中内田厩舎
5番仔 兄弟 チカミリオン2勝
血統分析 A
姉のチカミリオンはダートで2勝、母母にはハルーワソング等大きく牝系広がる名牝系
上でもキズナについて話しましたがこちらは母母方ナスルーラ母母母方にナスルーラと合う要素備えており姉も結果を出せていることは好印象
牝馬ですし芝に出てくれたらなぁとぼやきたいですね。牝系を重視し始めている私としては狙っていきたいけどダートだとな~と悩ませてくれます。様子見できたりしませんかね?
スターオブエマラーティ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024105903/
父ロードカナロア 社台ファーム
奥村厩舎
2番仔
血統分析 C
正直よくわかりません、デインヒル‐ダンジグ、ヌレイエフと日本で活躍する下地はありそうですが父ロードカナロアで見ない配合なのかなとも思います。
繁殖能力も未知数ですし強くはおさなくてもと思います、母の戦績はnet競馬さんが間違っているようです
ラストグルーヴ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106673/
父サートゥルナーリア ノーザンファーム
福永厩舎 東サラ繫殖
9番仔 空胎明け レッドモンレーヴ5勝
血統分析 B
父サートゥルナーリアですが母父ディープいまいちです。
高齢出産ではありますが名牝ですし空胎明け普通に走りそうです。
高いので私には無理です(笑)重賞1勝では足りないので大きな活躍に期待
レッドオルガ24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106728/
父サートゥルナーリア ノーザンファーム
藤原厩舎 東サラ繫殖
4番仔 兄弟 レクス地方2勝 ソリテール2勝
血統分析 B
SSクロスとの相性はあまり良くはないと思いますが名牝シーザリオ、エリモピクシー、ウインドハーヘアが並ぶ豪華な血統表ですね。
姉ソリテールが父ロードカナロアと1代挟んだ形でシーザリオが入りよりスピード色が強まるのかな?と感じます。芝マイル路線、姉が小さく1戦必勝タイプなだけに測尺気になるところ
グラットンラッシー24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106891/
父スワーヴリチャード 追分ファーム
池江厩舎
初仔
血統分析 B
父スワーヴリチャードは初年度の活躍が影を潜めていますが配合等見直される年で巻き返しにも期待したいところですね。スワーヴリチャード産駒の活躍馬はダンジグやヌレイエフ、キンカメ、デインヒル、トニービン持ちと相性〇そう考えるといまいち、ただ母のスピードが良いスパイスになりそうだな~とざっくり感じました。馬体めっちゃ好みやな~
アストライア24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024101926/
父モーリス 辻牧場
寺島厩舎 東サラ繫殖
2番仔 空胎明け
血統分析 C
モーリス×キンカメはノッキングポイントが出ていますがそこまで強調はできない
牝系はベガからつながるラインで見劣りはしない名牝系
レッドイリーゼ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024107073/
父ポエティックフレア 白老ファーム
田中克典厩舎 東サラ繫殖?
3番仔 ティティナ1勝
血統分析 B
ポエティックフレアは今年デビューし初週2着とある程度の能力はありそうです。
正直合うかどうかというのは分かりません、ただサドラーにデインヒル、ニジンスキーと日本に合う字ずらに母父ハーツで直線的な要素、欧州にハーツと柔らかく出すぎそうなところを母母父ストームキャットで引き締めるとバランス良い印象です。
個人的に姉に出資して募集中止の無念を晴らしたいですが母優抽選は厳しいかな…
カイザーバル24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024105808/
父ブリックスアンドモルタル 社台ファーム
辻野厩舎
4番仔 兄弟 エレクトリックブギ3勝
血統分析 A
牝系はダンシングキイと名牝系、兄は芝1800mで3勝
この母の産駒のみの配合ですが結果もでていますし好相性の配合でしょう
気性が激しい父と母父ですからその辺は許容する必要がありそうですね。現役時に母担当助手だった辻野先生というのも縁を感じますね
なんで東サラ?しかも安い?邪推ですが牝馬で引退後社台に無償返還なのかなと思います。
ステイホット24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024105908/
父オルフェーヴル 社台ファーム
武幸四郎厩舎
3番仔 兄弟 ティピティーナ1勝
血統分析 C
母父キャプテントゥーレ産駒が分からな過ぎ、母はダート短距離2勝、初仔も短距離勝ちスピード豊かな産駒になりそうですね。
レッドシャーロット24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024102894/
父ルヴァンスレーヴ 吉田ファーム
庄野厩舎 東サラ繫殖
3番仔
血統分析 A
ルヴァンスレーヴ産駒は父譲りか少しスピードが足りない印象でマイル以下が多い2歳戦では苦戦気味、母からスピードを補完できればというところで繫殖能力は不明ではありますが、母自身短距離2勝ロードカナロアにクロフネとスピードタイプで補ってマイル辺りでこつこつ走ってくれそうです。
様子見候補1かも
レッドシルヴァーナ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024101895/
父クリソベリル 谷川牧場
清水厩舎 東サラ繁殖
2番仔
血統分析 B
母はダート短距離OP馬、クリソベリル産駒は今年初年度ということもあり相性やニックス、適正が未知数ですが個人的にはダート優勢もある程度芝もこなすのでは?と思っています。
中距離質のダート馬だったこともあり母方からスピードを補完するのが良いと思っていて、その点で見ていくと主に母はダ1800m前後で3勝もう少しスピードが欲しいかなと思いつつも脚抜き良い馬場を得意にしていただけに悪くはないのではないかとも感じます。適正はダ2000mくらいかな?
成長待ちで様子見したいなー
メジャーマジック24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106051/
父マインドユアビスケッツ 社台ファーム
大久保厩舎
3番仔 当歳セレクトセール3300万
血統分析 B
母はソーマジックの牝系でセレクトセール出身、初仔は同配合でダート勝ち上がりし地方現役
やはり本馬もダート中距離路線、価格が購入時よりお安くなるのが東サラ流おそらく繁殖入りは確実でしょう。今後を見据えて出資もありかもしれませんね。
ラーゴブルー24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106683/
父ホッドロッドチャーリー ノーザンファーム
斎藤崇史厩舎
4番仔 兄妹 オコタンぺ2勝 当歳セレクトセール5060万
血統分析 B
新種牡馬アメリカダート戦線で活躍、目立った勝ち鞍はありませんがG1で2着が多かったようです。やはり戦績見ても中距離ダート馬が多くなるのかなと感じます。
母も地方重賞馬でもありダート馬ではないかと思います。牝系はフェアリードールと名牝、活力としては十分、引退後繫殖入りしてサンデー系の父との組み合わせも楽しめそうですね。
セレクト価格からみればお値打ち価格ではありますが牝馬ダートかぁ…
レッドクラウディア24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106729/
父ディスクリートキャット ノーザンファーム
四位厩舎 東サラ繫殖
6番仔 兄弟 シャノン・イストリア2勝 地方含むと全頭勝ち上がり
血統分析 B
父ディスクリートキャットはなくなっており最終世代、最近オオバンブルマイ・エイシンワンドと短い距離で活躍
母父アグネスタキオンとの組み合わせでは13頭中半数勝ち上がりも地方馬のみ、傾向と母からもダートのマイル以下のイメージ、筋肉が硬くなりにくい2歳戦では芝でもと思わせ早期デビューならより楽しめそうです。
コンティパルティシオン24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106892/
父ミッキーアイル 追分ファーム
杉山厩舎
初仔
血統分析 B
母父マスタリーは米国4戦4勝で種牡馬入りも奮わず主な活躍馬が日本輸入のサクセスローレルとテリフィックプランのみ、本年よりレックススタッドに導入されたようです。
母は未出走も牝系はBCフィリーなど活躍馬多数、牝系血統に魅力を感じますね
父ミッキーアイルは牡馬はダートが多く母からも想像するにダートマイル以下が主戦場になるのかなと感じます。
デサフィアンテ24 牡馬
https://db.netkeiba.com/horse/2024106473
父アルアイン ノーザンファーム
池江厩舎
3番仔 当歳セレクトセール5280万
血統分析 C
父アルアインに個人的に魅力感じないので出資候補には入らなそうですが、母未勝利も牝系はアドマイヤサンデーから大きく広がり活躍馬多数、そこに大きな魅力を感じますね。父は主にコスモキュランダのみで芝の中距離路線をイメージ
セレクト価格から1年分育成費を考えればかなりのディスカウント
フロータス24 牝馬
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2024106552/
父サクソンウォリアー ノーザンファーム
松永厩舎
初仔
血統分析 ?
母は愛国短距離G1 3着、吉田勝己氏が購入し種付け後ノーザンファームへ繁殖入り
今年はキタサンブラック産駒が誕生していることもあり期待の繁殖ともとれますが本馬はサクソンウォリアー産駒と日本でそこそこ走っていますが繁殖能力とあわせて未知数、初仔もあり測尺などは注目したい。
コメント