POG指名馬を探している中で候補馬をメモ代わりにポイントをまとめた記事を書かせていただきます。皆様のPOG指名馬選びの参考になれば幸いです。
今回はキタサンブラック産駒行ってみよー
part1 エピファネイア産駒 https://t.co/B5waHJqZS6
part2 キズナ産駒 https://syo-umalog.com/pog26-kizuna/
ポイント
①血統 SS、ヘイロークロスやトニービンなどナスルーラ系が入ると○
②番仔 2~5番仔 牡馬優勢
③母方 欧州型でよりキタサン要素を強めたい
指名候補
ランブルスコ(サマーハ23)
生まれ 03.31 ノーザンファーム
馬主 金子真人ホールディングス
厩舎 蛯名
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2023107013/
ポイント
①○ ②12番仔 ③○
兄にシャケトラ、姉ラスールは2勝馬で同配合 本馬は牡馬になります
少し米国要素が強く母が18歳時の産駒なのは懸念になりますがポイントは抑えられていますし、コメントでは柔らかさがありセンスある走りと早期デビューとは行きませんが6月頃移動し秋口にはとのことです。中距離路線、完成は4歳?
その他
セレクト1億6500万 金子氏「思い出のある血統」
おすすめ度 B
ブラックオリンピア(ピノ23)
生まれ 03.14 ノーザンファーム
馬主 サンデーレーシング
厩舎 友道
https://db.netkeiba.com/horse/2023107168/
ポイント
①△ ②1番仔 ③△
オーストラリア血統の結晶のような配合のオークス馬、兄弟にも活躍馬多数
初仔に少しポイントとして外れることもありますが大物感に期待、いかにもトップスピードの維持が得意なタイプで先行してスピードで押し切るキタサンブラックのようなイメージが湧きます
友道厩舎のクラブ馬は不振もピンかパーのピンにかけます
その他
隔年日本ダービー制覇中の友道厩舎、今年はこの馬で?
おすすめ度 S ドラフト1位候補
イクシード(シャトーブランシュ23)
生まれ 02.26 ノーザンファーム
馬主 シルクレーシング
厩舎 木村
https://db.netkeiba.com/horse/2023107030/
ポイント
①◎ ②6番仔 空胎空け ③◎
このポイントはイクイノックスも参考にしているので入れないわけにはいかない血統です
2月で485㎏と牝馬ながら馬格しっかりしているのは好印象、5月頃には移動予定と兄同様8月頃にはデビューできそうですね
あとは体質と完成度が課題でしょうね。兄も数は使えず間隔空けながら本馬は牝馬なのでクラシックだと関西遠征が必須、その辺りが許容できるか
おすすめ度 C
ガロ―ファノ(チェリーコネクト23)
生まれ 02.21 ノーザンファーム
馬主 吉田勝己
厩舎 黒岩
https://db.netkeiba.com/horse/2023107107/
ポイント
①△ ②9番仔 ③○
兄にサトノグランツがいる欧州血統馬、2月で486㎏と馬格十分 すでにゲート済み、坂路で乗り込み行って一息入れ秋デビューを視野に進められているようです
グランツは始動が遅めでしたがこちらはまだ仕上がりが早くなりそうでこの辺はプラス、距離は中距離向きに感じる為pog期間で考えるとマイナスかもしれません。
おすすめ度 C ドラフト制の下位で残れば
コメント