大阪杯の全頭考察を私個人の独断と偏見でしていきます。
舞台適正・調教・展開マッチ度・雨※雨予報の為 を踏まえた総合評価S~Cを付けていきます。
全頭考察
アルナシーム
舞台適正 B
阪神内回り経験はないものの小倉や中山で実績あり
調教 B
1週前には鞭入るほどの攻めで猛時計
展開 C~B
流れは折り合い付くか次第、ある程度流れる方がよい
雨 C
こなせなくはないものの断然良馬場
総合 B
重賞2勝もともにハンデ戦、いい時と悪い時の差が激しい印象。好走は内枠に偏り1,2枠なら要注意
エコロヴァルツ
舞台適正 B
飛びは大きめも大箱よりは向く印象
調教 A
3歳時は折り合い重視調整も近走は悪さ見せず軽快
展開 S
5ハロンの持続力戦になりやすく得意パターン
雨 B
道悪経験ないが血統的にある程度はいけそう
総合 A
クラシック戦線では奮わなかったが古馬になり折り合い良化し、順調にステップアップ。先行できれば好勝負できる状態、展開にはなりそうで最低でも1桁番枠がほしい。
カラテ
雨 S
総合 C
さすがに厳しい…大雨で一考
キングズパレス 回避
舞台適正 C
中山福島での実績あるものの阪神経験なくどちらかと言えば左の直線長め
調教 C
3か月で輸送3戦、間隔詰まり上積みまでは
展開 C
位置取りが求められるレースで後方
雨 A
前走みても問題なし雨歓迎
総合 C
内前が恵まれるレースで位置が後方になるのはマイナス、雨が鍵になりそう
コスモキュランダ
舞台適正 A
好走は中山に偏っているが内回りの大阪杯・宝塚記念は合いそう
調教 A
1週前Best3記事確認ください
展開 A
デシエルトが縦長展開作るなら捲りからのロンスパ勝負◎
雨 A
雨も問題なし
総合 S
中山のみの好走と偏っており関東馬が絡みずらいレースでもある為、人気なし
内前が好走ポイントで捲りと合わないイメージだがロンスパ戦が得意で極端な内有利でなければ面白い。オッズ妙味も加味しS評価
シックスペンス
舞台適正 B
器用で内回り、坂は不問 初遠征が気になる
調教 A
蹄が薄く調整苦労もWコースで追切は安心
展開 B
スローの瞬発勝負の方が向きそうで2000mロンスパはどうか?
雨 B
良向きとは思いますがキズナでもありこなせても
総合 A
立ち回り巧者で単純な能力は高評価、ただ詰めて使えない体質や初関西に2000mと人気程信頼をおけるか?といった印象です。
ジャスティンパレス
舞台適正 A
どの競馬場でも自分の能力は出せるタイプ
調教 B
よくも悪くも変わらず順調
展開 A~B
例年通りなら合わないが大逃げ候補に捲りあり先行馬多数なら向いても
雨 C
総合 A
昨年は雨馬場の宝塚記念以外は掲示板内と安定、いつも展開に恵まれず上がり使い届かない
今回は明確な逃げの存在に先行馬多数、珍しく恵まれる可能性もありそうで戦っていたレベルを考えれば能力上位
ステレンボッシュ
舞台適正 B
阪神JF、桜花賞で結果残すも外回り、今回内回り戦でどうか
調教 B
いつも調教映えしない馬、休み明け不問も今回は香港明けで割引
展開 B
後方から上がり勝負の大味競馬では届かない可能性
雨 B
エピファなので良向きだとは思いますが香港実績もありある程度は
総合 A モレイラ込みで
4歳世代レベルは高いと思いつつもチェルヴィニアの古馬対戦成績を見ると少し牡馬程は信頼感に欠ける印象です。あまり合う印象は薄い舞台ではあるもののドバイ被りで上位騎手不在、よりモレイラ騎手を抑えないわけにはいかない
ソールオリエンス
舞台適正 C
調教 B
展開 C
雨 S
総合 B
この馬は京都・雨・小頭数です。以上
前走は狙い目だったのに小頭数で前壁はないやろ~
デシエルト
舞台適正 A
3歳ではあるものの勝ち鞍ある舞台
調教 C
間隔詰まるため軽めも叩き2走目は気性面でもプラスに
展開 A
行くしかない馬でいかに折り合い欠かず息を入れられるか、単騎なら面白い
雨 C
稍重程度ならまだマシ
総合 B
Bコース替わり内前が恵まれる例年通りなら面白い
いかに力まず走れるかが鍵、鞍上が決まっていないが喧嘩しなそうな当たりが優しい騎手がよさそう
べラジオオペラ
舞台適正 S
昨年勝利の舞台言わずもがな合う
調教 A
この時期の方が調整しやすいが今年は有馬激走もあり休み明け、昨年以上は?
展開 A
先行力高く昨年同様、前で持続力勝負歓迎
雨 B
可もなく不可もなく
総合 A
昨年の内容もあり大外枠や体調不良以外でこの舞台で崩れるイメージが湧きませんが昨年よりメンバーが揃った印象ではあります
ホウオウビスケッツ
舞台適正 A
立ち回り勝負できる内回りは合う印象も初阪神でAまで
調教 B
間隔詰まる為終いのみも伸び感○
展開 A
瞬発力よりは持続力向きで5F勝負なら
雨 A
雨なら少し評価を上げたい
総合 B
先行力あり立ち回り勝負で好走多いが少し恵まれた展開だったこともあり、有力な同型が揃った中でどれ程やれるか 勝つにはワンパンチほしい
ボルドグフーシュ
舞台適正 B
内回りがどうかな?
調教 A
怪我明け3戦目じっくり状態上げてきた
展開 C
テンの脚はないので後方脚質は合わなそうもデシエルト次第?
雨 C
未知数ですが合わないかな?
総合 C
ケガから復帰3戦目で順調に来ていますが今回の舞台では忙しい印象でもうすこし長めの宝塚記念辺りが合いそう。調教猛時計も併せ先行一杯で相手は次走圧勝、ただ2勝クラス馬なのは気になるところ
ヨーホーレイク
舞台適正 A
阪神は新馬以来も内回りは問題なし
調教 S
1週前Best3選出
展開 S
先行力から長く脚を使えるタイプで合いそうです
雨 A
ディープ産駒ながら雨いけます
総合 S
やはり7歳馬ということもありデータ的にも人気はない、長期休養で4,5歳使えなかったが復帰後は堅実な走りで競馬する筋肉を整え、休み明け+20㎏で前走楽勝、叩き2戦目で上積みあり黄金世代が7歳で栄冠狙う
ラヴェル
舞台適正 C
内回りは良さそうだが近走京都好走と坂がどうか
調教 A
厩舎らしく叩いて良化、詰めた間隔も問題なし
展開 C
持続力戦○も差し、前が激化するなら合いそうだが…
雨 C
前走見る限りよくはない
総合 C
外をスムーズに回す方が良さそうでBコース替わりが厳しそう
ロードデルレイ
舞台適正 B
右回りは問題ないが内回りが合わない
調教 A
1週前Best3選出
展開 B
差しに向けばと
雨 B
未経験ですが血統的にこなせても
総合 B
年齢を重ね完成の域、能力は通用も近走デシエルトに2度負けていることとより前にバイアスが向く中で西村騎手騎乗時は位置が取れていないのがポイントになりそう
コメント